MENU
カテゴリー

私がオーディオ趣味に投資する理由

  • URLをコピーしました!

こんにちは、Yotchanです。

本日は私がオーディオ趣味にそれなりにお金を注ぎ込んでいる理由を紹介したいと思います。

疲れた時にできる趣味はオーディオ以外にありません。

目次

現在のオーディオ環境

用途外出時自宅
DAP(無線)vivo X Fold , vivo X70 Pro+Xperia 5 III
DAP(有線)NW-WM1AM2
メインイヤホン Momentum True Wirelss 3HA-FW1500 × 澪標
サブイヤホンWF-1000XM4HA-FX1100 × 薦枕 麗
ヘッドホンAirPods Max
スピーカー①SONOS Roam (車内)グラスサウンドスピーカー
LSPX-S3 ステレオペア (音楽鑑賞)
スピーカー②Bose Soundlink RevolveHomePod mimi ステレオペア (Mac)
スピーカー③Bose Solo 5 (テレビ)
スピーカー④Amazon echo dot (台所)
現在のオーディオ機器の使いわけ

現在の私が愛用しているオーディオ製品をザッと挙げるとこんな感じで定価ベースで約70万円の環境です。

有線環境と無線環境の両方でそれなりのものを購入していると気づけばこれだけの数になりました。

私はそこまでコアなオーディオマニアというわけではありませんが、多少は音にこだわりたいのでこのような状況となっています。

私がオーディオ製品に投資する理由

他の趣味と違って無気力な日でも楽しめる

オーディオ趣味のいいところはどれだけ無気力な日でもイヤホンで音楽を聴くだけならできることです。

音楽だけでも聴くことでぼーっとして時間を無駄にしまったという虚無感を回避できることは精神衛生上で大きなメリットです。

DAPの電源を付けて有線イヤホンを挿すことが面倒な時はスマホとワイヤレスイヤホンの組み合わせで音楽を視聴したり。

そもそもイヤホンで耳を塞ぎたくない気分の時は視覚的にも癒されるグラスサウンドスピーカーでクラシックを聴いてみたり。

はたまた、AirPods Maxの空間オーディオで推しのライブを臨場感あふれる音で視聴してみたり。

このように、その時々の倦怠感に合った音楽の聴き方を選べるオーディオ趣味はストレス軽減に有用なので投資に値すると考えています。

同じ時間を使うなら”体験の質”を高めたい

高校生の頃から最低でも一万円台後半のイヤホンとウォークマンで音楽を聴いていた私の持論は「どうせ同じ時間音楽を聴くなら”イイ音”でそのひと時を楽しみたい」です。

一度でもそれなりの値段のイヤホンを使うとそれ以下の音質が許容できなくなり、どんどん購入する価格帯が上がるオーディオ沼にハマったわけです。

有線イヤホン、無線イヤホン、ヘッドフォン、DAP、リケーブル、ワイヤレススピーカーなどなどオーディオの沼は深いです。

直近では定価17万円のウォークマン NW-WM1AM2を買ってしまいました…。

合わせて読みたい記事

ガジェット好きはこちらも必見!

カテゴリー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

医療業界に勤めるAppleオタク。毎日11種類ものApple製品を使い分けて日々の暮らしを効率化しています。「手軽に少し、ハイテクな暮らしを」をテーマに皆さんのお役に立てる記事を提供していきたいと思います。レビュー記事のご依頼などはTwitter(@gadget_nyaa)にて承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次